コンテンツへスキップ
堀口電気管理事務所

堀口電気管理事務所

TEL 0495-27-3055
FAX 0495-27-3056
〒367-0041 埼玉県本庄市駅南1-14-7-1103
  • TOP
  • 電気工作物
  • 太陽光発電所
  • 会社紹介
  • お問い合わせ
堀口電気管理事務所
堀口電気管理事務所

太陽光発電所

太陽光発電所の保安業務

太陽光発電所の保安業務

高圧(50kW以上)の太陽光発電施設は自家用電気工作物と同様に有資格者による管理が必要です。太陽光発電施設は資格を保有するだけでは管理に不足が発生します。パネルの外観検査にはサーモグラフィーを搭載したドローン、発電状態を検査するための特殊な機器や測定器の所有がなければ確実な点検ができません。技術と機器が充実した弊社にご用命ください。まずは相談でも構いません。

(主な業務)
  • 太陽光発電施設の保安管理(月次、年次点検)
  • 発電状況について不満やお困りごとへの対応
  • 自家用電気工作物の増減、FIT関係他の届出提出のサポート

太陽光発電所の竣工試験(使用前自己確認)/ドローン空撮による熱画像解析

太陽光発電所の竣工試験

太陽光発電所の管理には特殊な試験が必要です。使用前自己確認への対応、そのほか太陽光関係のガイドラインにもとづいた発電性能の検査や不具合調査などが可能です。使用前自己確認は基礎架台の部分の責任は負いかねますがご相談により基礎架台への最低限の対応やその手順についてもサポートいたします。

また、ドローンによる空撮、熱画像解析が可能です。メガソーラーなどの広域、人の目で点検することが困難なパネルの状態確認が可能です。目では見えない発電損失の改善により発電効率の改善が可能です。

(主な試験業務)
  • 発電装置の連系にともなう試験や負荷試験など
  • 太陽電池モジュールの耐圧試験(絶縁耐圧測定)
  • 発電品質測定(負荷遮断、高調波測定など)
  • ドローンによる外観観察と不具合調査など

発電能力の調査

発電能力の調査

太陽光パネル(太陽電池モジュール)は経年劣化、外気にさらされた汚れ、パネル内部の不具合により発電能力が低下します。定期的に性能測定を実施することによりパネルの発電能力を監視することができます。一般的にはIV特性を測定することが最適ですが、簡易的な短絡電流測定、外観点検(ドローン)によるセル発熱観測から相対的な不具合調査なども可能です。パネル洗浄のご紹介も可能です。

(調査方法)
  • IVトレーサによるIV特性曲線の測定
  • PVテスタによる短絡電流測定、内部抵抗測定など
  • ドローンによる外観点検(セル異常など)

届出対応

届出対応

太陽光発電所に係る諸届を対応します。電力会社への届出や経済産業省への保安業務に関する業務委託手続きを中心に対応します。その他FITに関する手続きも可能です。詳細については問い合わせください。

(主な届出)
  • 太陽光発電所の新設、増減、廃止など
  • 太陽光発電所の設置者(所有者)変更など
  • 主任技術者選任に関する手続き

その他の対応はご相談ください。

© 2023 Horiguchi Denkikanri, All rights reserved.

Scroll to top
  • TOP
  • 電気工作物
  • 太陽光発電所
  • 会社紹介
  • お問い合わせ